スポンジ救出大作戦
「最近の強い雨のせいか、雨樋の水が溢れて、困っている」と、
入居者様から相談を受けました。
すぐに現場に行って見てみると、
雨樋に何か詰まっている様子。
上階が空き部屋だったので、
空き部屋のお風呂の小さな窓から、体を半分くらい外に出して
(ひ弱な身体つきが、今日は役に立ちました笑)
2mくらい下にある雨樋を覗いてみると、
黒くて、、汚れた、、なんだアレ。
スポンジ??
スポンジだ!(・Д・)
しかも2つ。
(だれか、掃除をしたときに落としたのかな?)
そっか。
スポンジが雨水を堰き止めて、
オーバーフローしてたのか、、な。
さて。
どうやって、取るか、、?
手が届かないからなー。
車にある物で、
何か、長いモノ、長いモノ。
ホウキ?→届かない!✖︎
がんぜき?→届いたけど、うまく取れない!✖︎
ゴムゴムの実?→欲しいけど、持ってない!✖︎
そこで、今回は、
釣り好きのスタッフに、
針と糸を借りて、ようやく、解決!
これで、雨樋の詰まりは、解消かな!?
Kさん、ありがとう!!
入居者様もオーナー様も、
アパート管理でお困りのことがありましたら、
山口住宅まで、まずは、お電話、ご相談下さい!!
↓
投稿日:2020/07/11 投稿者:佐々木 亮二